「ポートレイト・イン・ジャズ(Portrait in jazz)」は、かつてジャズ喫茶を営んでいたこともある作家の村上春樹さんが数々のジャズメンとアルバムや曲について紹介している本です。
ただジャズメンやアルバム、曲を紹介するだけの本じゃありません。
文章なのに曲の雰囲気がなんとなく感じられて、読んでいるとかたっぱしから書かれている曲を聴いてみたくなる本です。
ジャズメンやアルバムの紹介だけでなく、そのミュージシャンにまつわる村上春樹さんの思い出などのエッセイもはさまれていて、ジャズファンじゃなくても楽しめそうです。
さまざまな楽器、ボーカリストのジャズミュージシャンがそれぞれ数ページで紹介されるので、隙間時間にさくさくと読むことができます。
ミュージシャンについて本当に魅力的に書かれていて「ポートレイトインジャズ(Portrait in jazz)」で初めて知ったジャズメンについては
「どんな人だろう?」
と聴いてみたくなりますし、知っているジャズメンについても
「あー、本当にそんな感じ!」
と新発見したような気分で、また聴き直したくなります。
「ポートレイト・イン・ジャズ(Portrait in jazz)2」も出ています。
村上春樹さんの文章に添えられる、和田誠さんのイラストも最高。
ジャズメンたちの性格まで出てる感じで、ユーモラスで愛情もたっぷり感じられる絵です。
私は特にビリー・ホリディのイラストがお気に入りで、若い時は切り抜いてシステム手帳にはさんで持ち歩いてました。
ビリー・ホリディってどうしてもその悲惨な人生に焦点があたりがちですが、和田誠さんは単純な線で、ビリーの苦悩やあきらめなんかを優しい視点で描いているような感じ。
何度でも見返したくなる絵と文章です。
この「ポートレイト・イン・ジャズ(Portrait in jazz)」は長年のジャズファンも楽しめる内容だと思いますが、特にジャズの初心者さんにも猛プッシュでおすすめします。
「ジャズに興味があるけど、何を、誰を聴いたらいいかわからない」
「静かな(激しい)感じのジャズが聴きたいけど、どれを聴いたらいいの?」
というお悩みも「ポートレイト・イン・ジャズ(Portrait in jazz)」を読めば解決!
一般受けするジャズから、コアな感じのジャズまで、さまざまな種類のジャズが紹介されているので、きっとお好みのジャズを見つけることができると思います。
「ポートレイト・イン・ジャズ(Portrait in jazz)」は音源も出ています。
どのミュージシャンの紹介も
「そうくるかあ」
と意外性があって
「でも言われてみればそんな感じ。納得!」
といった感じです。
紹介されているジャズメンたちが好きになる、そんな本です。
ジャズを聴きながら、おいしいコーヒーを飲みながら、「ポートレイト・イン・ジャズ(Portrait in jazz)」を読めば贅沢な時間を過ごせそうです。