アート・ブレイキー(Art Blakey、1919年~1990年)が長きにわたって率いたジャズ・メッセンジャーズ(Jazz Messengers)
兄貴分のアート・ブレイキーは無名の新人を起用して、育てあげることにもたけていました。
ジャズ・メッセンジャーズ出身で、今も活躍しているミュージシャンたちをご紹介します。
ジャズ・メッセンジャーの出身者
ジャズ・メッセンジャーズの出身者は次の通り。
(全部上げるときりがないので主な人たちです)
リー・モーガン( Lee Morgan)
トランペットのリー・モーガン( Lee Morgan)
代表曲は「サイドワインダー(The Sidewinder)」
ジャズ・メッセンジャーズの超有名曲「モーニン(Moanin)」は、このリー・モーガンの演奏です。
ボビー・ティモンズ(Bobby Timmons)
その「モーニン(Moanin)」の作曲者で、ピアニストのボビー・ティモンズ(Bobby Timmons)
1958年から1959年に在籍。
1度退団しますが、1961年に復帰した出戻りメンバー。
ウェイン・ショーター(Wayne Shorter )
テナーサックスのウェイン・ショーター(Wayne Shorter )
代表曲は「フットプリンツ(Footprints)」
ウェイン・ショーターはジャズ・メッセンジャーズの音楽監督を担当。
この「チュニジアの夜(A Night in Tunisia)」も、ウェイン・ショーターが音楽監督。
チャック・マンジョーネ(Chuck Mangione)
フリューゲルホルン&トランペットのチャック・マンジョーネ(Chuck Mangione)。
代表曲はフュージョンブームのころに、大ヒットした「フィール・ソー・グッド(Feel So Good)」
フレディ・ハバード(Freddie Hubbard)、シダー・ウォルトン(Cedar Walton)
トランペットのフレディ・ハバード(Freddie Hubbard)と、ピアノのシダー・ウォルトン(Cedar Walton)
マッコイ・ターナー(McCoy Tyner)
ピアノのマッコイ・ターナー(McCoy Tyner)。
「モード・トゥ・ジョン(Mode To Jhon)」はジョン・コルトレーン(John Coltrane)に捧げられた曲。
キース・ジャレット(Keith Jarrett)
ピアノのキース・ジャレット(Keith Jarrett)。
即興の演奏だけで構成されたこの「ザ・ケルンコンサート(Köln)」に、ボビー・マクファーリン(Bobby McFerrin)が挑発されて今のような彼のボーカルスタイルが出来上がったのだとか。
ホントかウソかわかりませんが、キース・ジャレットはジャズ・メッセンジャーズの他のメンバーのことを
「あいつら下手クソだからみんなクビにして」
とブレイキーに直訴したけど聞き入れられなかったので、自分から辞めたという噂もあります。
キース・ジャレットの常に新しい音楽を追求するストイックなイメージが、そういう噂を呼んだのかもしれませんが。
ケニー・ギャレット(Kenny Garrett)
高校生のときに、日本に留学していたアルトサックスのケニー・ギャレット(Kenny Garrett)
マルグリュー・ミラー(Mulgrew Miller)
ピアノのマルグリュー・ミラー(Mulgrew Miller)
ウィルトン・マルサリス(Wynton Marsalis)
トランペットのウィルトン・マルサリス(Wynton Marsalis)は、18歳という若さで参加しました。
ブランフォード・マルサリス(Branford Marsalis)
ウィルトン・マルサリスのお兄さんで、テナーサックスのブランフォード・マルサリス(Branford Marsalis)
テレンス・ブランチャード(Terence Blanchard)
ウィルトン・マルサリスの幼馴染で、映画音楽もてがけるトランペットのテレンス・ブランチャード(Terence Blanchard)
ウィルトン・マルサリス(Wynton Marsalis)からここまでの3人は、つながっているのがすごい。
ベニー・グリーン(Benny Green)
ピアノのベニー・グリーン(Benny Green)
他にも
- レジー・ワークマン(Reggie Workman)
- ジェイムス・ウィリアムス(James Williamus)
- ロニー・プラキシコ(Lonnie Plaxico)
- アート・ブレイキーの長女で歌手のエブリン・ブレイキー(Evelyn BLakey)
などが在籍していました。
ジャズ・メッセンジャーズを率いた、アート・ブレイキーの経歴についてはこちらに書きました。
前編(幼少時からイスラム教に改宗、セロニアス・モンクと共演するまで)
後編(ジャズメッセンジャーズを結成してから晩年まで)
アート・ブレイキーのエピソードについてはこちら
アート・ブレイキーの名曲のご紹介はこちら。
アート・ブレイキー(ジャズ・メッセンジャーズ)の名盤のご紹介はこちら。
(前編)
(後編)
アート・ブレイキーがサイドマンで参加アルバムについてはこちら。