偉大な酔っ払いジャズベーシスト ポール・チェンバースのエピソード

ポール・チェンバース(Paul Chambers 1935~1969年)はそれまでジャズではあまり用いられなかったアルコ(弓弾き)を多用したり、数々の名盤に参加したりと、素晴らしいベーシストでしたが、この時代のジャズメンにありがちなアルコールとヘロインの悪癖を持った人でもありました。

そんな彼のエピソードを集めてみました。

ポール・チェンバースのエピソード

ポールが飲みすぎたせいでマイルスたちがあわやノーギャラに

ポール・チェンバースは若干20歳でマイルス・デイヴィス(Miles  Davis)のバンドに参加。

マイルスのバンドの数々の名盤に、感動的な演奏を残しています。

そのいっぽうで、ポール・チェンバースはお酒を飲みだすと止まらなくなるタイプだったらしく、ライブ前やライブ中に飲み始めて泥酔状態でステージに上がり、ボロボロの演奏を聴かせることもあったようです。

マイルス・デイヴィスの自伝にあったお話ですが、ポール・チェンバースがバンドに参加したころのマイルスは、ツアーの交通手段や宿泊先のホテルの手配、ギャラの交渉などもマイルスがおこなっていたそうです。

そんな中、ツアー先のジャズクラブで、あろうことかポール・チェンバースがギャラのほとんどを飲んでしまったのだとか。

このままではバンド全員がノーギャラになってしまうので、マイルスは店にギャラのアップを交渉。

ポール・チェンバースにはお酒を飲み過ぎないようにクギを刺したのだそうです。

スポンサーリンク
ベロンベロンに酔っ払ってステージに上がり、マイルスにお仕置きされる

ポール・チェンバースは大酒飲みで、時にベロンベロンでステージに上がることもあったそうです。

そんなときにはマイルス・デイヴィス(Miles  Davis)は「ソー・ホワット(So What)」のようにベースをフィーチャーした曲や、テンポを保つのが難しいアップテンポの曲などを演奏させて、ポール・チェンバースへのお仕置きにしたようです。

その「ソー・ホワット(So What)」がこちら。

(↓Spotifyに登録すれば(無料でも可)フル再生できます)

Spotify - Web Player: Music for everyone
Spotify is a digital music service that gives you access to millions of songs.

ズート・シムズ(Zoot Sims)も大酒飲みで、ベロンベロンに酔っ払ってステージに上がっても演奏には影響しなかったと言われていますが、このあたりは人によるのですね。

ベースソロにアルコとピッチカート奏法を取り入れた

クラシック音楽でよく用いられる、アルコ(弓でベースを弾くスタイル)。

ポール・チェンバースはこのアルコを演奏に多用したことでも知られていますが、最初にジャズにアルコを取り入れたのはデューク・エリントンのバンドにに在籍していたジミー・ブラントン(Jimmy Blanton)で、ポール・チェンバースはブラントンの技法をさらに発展させたといわれています。

アルコ(弓)で弾くと、ベースの音色は明るくなります。

でも音程を保つのがとても難しいのだそうです。

スポンサーリンク
二日酔いでも練習はさぼらない

大酒飲みで、ジャンキーでありながら、ポール・チェンバースは練習の虫で、深酒をした翌朝でも練習していたそうです。

そんな練習の虫だったから、難しいアルコも美しく演奏できたのだと思います。

アルコで演奏しています。

リーダー作は6枚だけど参加したアルバムは400枚!

ポール・チェンバースは若くして亡くなったので、活動期間は短く自身のリーダー作は6枚のみ。

ベーシスト ポール・チェンバース(リーダー作)ジャズ名盤アルバム
ポール・チェンバース(Paul Chambers 1935~1969年)は400枚ものアルバムのレコーディングに参加したと言われていますが、短い生涯だったためリーダー作は6枚のみ。その6枚のリーダー作の中から名盤をご紹介します。

ところが、ベーシストとして参加したアルバムは400枚!

その中には若いころの龝吉 敏子さんと共演したアルバムもあります。

彼のベースラインがメロディアスなのは、若い時に管楽器をやっていたからだとも言われています。

そしてマッチョで、しかもおしゃれだったポール・チェンバースは女性にもモテたのだとか。

もうちょっと長生きして欲しかった!

スポンサーリンク

ポール・チェンバースの生い立ちやその生涯については、こちらに書きました。

アルコ(弓弾き)の名手で大酒飲みなポール・チェンバースの生涯
クラシック音楽のアルコ(弓弾き)をジャズに定着させた、ベーシストのポール・チェンバース(Paul Chambers 1935年~1969年)。大酒飲みでジャンキーだったにも関わらず、練習の虫。そんな彼のバイオグラフィーと名曲のご紹介です。

他のジャズメンからポール・チェンバースに捧げられた曲は、こちらに集めました。

ジャズメンに愛されたベース ポール・チェンバースに捧げられた曲
アルコールとヘロインに依存して、若くして亡くなったポール・チェンバース(Paul Chambers 1935~1969年)に、ジャズメンたちから捧げられた曲やアルバムを集めてみました。

ポール・チェンバースのリーダー作の名盤はこちら。

ベーシスト ポール・チェンバース(リーダー作)ジャズ名盤アルバム
ポール・チェンバース(Paul Chambers 1935~1969年)は400枚ものアルバムのレコーディングに参加したと言われていますが、短い生涯だったためリーダー作は6枚のみ。その6枚のリーダー作の中から名盤をご紹介します。